第4回『店舗併用住宅』
【デザイン&構造相談会】 第4回
『店舗併用住宅』
日時: 7月30日(土)・31日(日)、10:00〜17:00
場所: TOYOキッチン岡山スタジオ(岡山県岡山市今2-8-4,TEL 086-243-6111 )
1階に工場、2階に住宅を
1階にカフェ、2階を住宅に
1階を美容室、2・3階を住宅に
1階を車屋さん、2階を住宅に
1階を雑貨屋さん、2・3階を住宅に
店舗と住宅の組み合わせは、さまざまです。
でも必ず必要なことは、広いスパンが取れて、将来改造が自由にできること。
取れない柱や、取れない壁が店舗内に無いこと・少ないことが必要条件になります。
重量鉄骨で造られるフォ−ミュラハウスは、広い空間に邪魔な構造物を極力少なく造る事ができ、将来、改装など自由にする事ができます。
デザイナーとのコラボレーションによりデザイン性・耐久性に優れた店舗併用住宅を造ることができます。
『こだわり住宅に住まう』 その1「車と住まう 〜 ガレ−ジ住宅に住む」
MAISON CITROHAN
80年前フランスの地において大量生産、低コストを掲げて
車を大衆の手に届けようと車を造りだしたメ−カ−があった。
そう、シトロエンである。
同じころ限りなく同じ名前を持った住宅造りの試みが
若き建築家によって造られた。
彼の名は、ル・コルビジェ
そして、建物の名は、「シトロアン・ハウス」という。
ドミノシステムという建築工法を使い、
住宅は住むための道具という考え方でつくられた。
フォ−ミュラハウスは、このドミノ工法を重量鉄骨で組み上げ、
軽やかな強いガレ−ジハウスを造りあげます。
走る為のガレ−ジ
小さなレストア工房
車庫からガレ−ジへ
カフェバ−のあるガレ−ジ
工場ガレ−ジ
ミニと暮すガレ−ジ
街角倉庫ガレ-ジ
車と共に住まうガレ−ジには、たくさんの夢が広がります。
フォ−ミュラハウスは、個性豊かな絶対的価値観で造られます。
第3回『こだわり住宅に住まう』
日時: 6月25日(土)・26日(日)、10:00〜17:00
場所: TOYOキッチン岡山スタジオ(岡山県岡山市今2-8-4,TEL 086-243-6111 )
第3回『こだわり住宅に住まう』
【デザイン&構造相談会】 第3回
『こだわり住宅に住まう』
車と住まう 〜 ガレ−ジ住宅に住む
仕事と住まう 〜 SOHO住宅に住む
和に住まう 〜 鉄骨で造る和風住宅
日時: 6月25日(土)・26日(日)、10:00〜17:00
場所: TOYOキッチン岡山スタジオ(岡山県岡山市今2-8-4,TEL 086-243-6111 )
家づくりの中で、家族のこだわりを形にしていく過程ほど
楽しいことはないのではないでしょうか。
ただ、こだわりを形にしていく過程で
「お金」「土地の形状・向き」「家族間の意見の相違」など
いくつもの壁が立ちはだかってくるのも事実です。
勿論、困難があるからと言ってあきらめる必要はありません。
家づくりの先輩たちの事例を基に、
フォーミュラハウスがどのように解決していったかをご覧になりませんか。
「鋼のソムリエ」の可能性を感じてみませんか。
『鋼のソムリエ』 ウェブサイト オープン
本日4月15日、『鋼のソムリエ』 ウェブサイト(鋼のソムリエ.jp)がオープンしました。
「鋼」と書いて「てつ」と読みます。『テツノソムリエ』です。
そもそも『鋼のソムリエ』とは何なのか...
ソムリエたる所以は...
鋼(重量鉄骨)に魅せられた人達は何をそこに見い出したのか...
絶対的価値観の家、変化するものこと生き残れる。
この揺るぎないコンセプトのもと、新たなストーリーをお伝えし続けます。
まずはプロローグをお楽しみください。
こだわりの家づくりを求める人がいる限り、このストーリーに終わりはありません。
家づくりもウェブサイトも進化し続けます。
第1回 『キッチンに住まう』
【デザイン&構造相談会】 第1回
『キッチンに住まう』 オシャレ住宅に住む、スケルトン空間を楽しむ
日時: 4月23日(土)・24日(日)、10:00〜17:00
場所: TOYOキッチン岡山スタジオ(岡山県岡山市今2-8-4,TEL 086-243-6111)
おしゃれ住宅とキッチン
食から始まるライフスタイル
家つくりの関心ごと...それは、食を通じて家族やゲストと触れ合う快適なキッチン造りとコ−デネイトされた空間プラン。
従来のLDKゾ−ニングのように壁の仕切りや、心理的な空間分離の生まれてしまうゾ−ニングではなく、従来の空間分離の発想を根本から排除し、食やくつろぎという生活の基本行為を柱として空間を捉えなおすライフスタイルを提案します。
プレイングという新しいインテリアの考え方でいままでの仕切ったゾ−ニングではなくキッチンを中心に周囲を構成してゆく事で無駄なく機能的な空間造りを提案します。
スケルトン・インフィルで構成されるフォ−ミュラ・ハウスは、プレイシングという考え方に最適な大人の感性で造られる住宅です。
インテリアは、zoning から placing へ・・・
デザイン&構造相談会(全5回)がはじまります
鋼のソムリエ「FORMULA HOUSE(フォーミュラ ハウス)」プレゼンツ
『デザイン&構造相談会』を4月下旬より全5回シリーズで
TOYOキッチン岡山スタジオさんとコラボレートし開催します。
鋼とステンレスのコラボレーションが創りだす
新しい家のあり方をぜひ体験してください。
詳細は順次ブログにて発表していきますので
よろしくお願いいたします。